▼スポンサーリンク
[ad#adsense-news-01]
前回のブログの続きです。
最高のデート・西伊豆編も1日目が終わり、この投稿から2日目のレポートを開始します!!
7:00
朝温泉に入った後に食事会場に。朝食はこんな感じ。
【9:00】
朝食を終えて「ヒリゾ浜」を目指して旅館を出発!!
西伊豆は海は綺麗なのだが浜があまり綺麗でないなどの理由からあまり海水浴をしている人がいない様子。
そんな中、Webで色々調べている中で行き着いたのが「ヒリゾ浜」
「ヒリゾ浜」で調べてもらえば色々出ると思うのですが、沖縄と大差ないぐらいのことが書かれていて期待大!!
それぐらい期待を膨らませて、いざ「ヒリゾ浜」へ
Webに色々書いてあるのだが、カーナビに何と入れれば良いか不明・・・目指す場所は
中木
ですので、中木と入れれば問題ないと思います。
【10:00】
中木に到着。1日1,000円を払い駐車場に止めるが怪しい雰囲気・・・
台風が接近している影響で中木からヒリゾ浜に向かう船が欠航しているとのこと・・・
OMG!!!orz
ただ中木から歩いていける「戸外浜」は遊泳できるようで「戸外浜」へ!!
中木には「双葉」というお店ともう1店舗ぐらい
シュノーケリングの道具や浮き輪を借りられるお店があるので持ってない人は買うよりも借りた方がお得かもっ!!
実際、「戸外浜」の海はどうなんだ??というところで、こちらの映像をご覧ください。
台風の影響もあるかもしれませんが、
都内に比べれば綺麗かな・・・というぐらいです。
ただ波が少ない部分でいうと、
映像のようにキレイに見えるので波が少ないときのポテンシャルには期待できるかと。
今回は「ヒリゾ浜」にも行けなかったし、台風の影響で濁ってたし・・・
という理由から来年こそは綺麗に見える時に行ってやる!!と思っていたのですが、
「ヒリゾ浜」に行った友達何人かに聞いたところ
誰も綺麗に見える時に行けてないというのが現状。
Web上に転がっている「沖縄に匹敵する美しさ」の状態はなかなか出会えないのでは・・・という風に思いました…
が、カッコイイ大人は「ヒリゾ浜」の最高のコンディションの際にいくべきです!
次回へ続く!!
▼スポンサーリンク
[ad#adsense-news-01]
この記事へのコメントはありません。