[ad#adsense-news-01]
女性から「一緒に沖縄に行こ♡」と言われ
罠なんじゃないかと思いながらも一緒に行くことに。
8月末に行くことが決定し、即ホテル探しに入る。
Expedia と booking.comで調べる
ホテル探しに使うサイトといえば
個人的には“Expedia” or “booking.com” の2択。
ホテルを【ジ・アッタテラス クラブタワー】
部屋のグレードは朝食込みの“クラブデラックス“に絞って調べてみると
結構な料金差が。
“Expedia” → 55,636円
“booking.com” → 72,840円
な、なんなんだ、この金額差は…
それはもちろん“Expedia”予約するでしょ!
ということで、何の迷いもなくExpediaで予約。
むっ
むむむっ。
全然気づかったのですが、
税およびサービス料が10,456円もかかってるやーん!
結果を再提示すると…
“Expedia” → 66,094円
としてもExpediaの方が安い。
がっ!
この金額まで迫ってきたんだったら他にも安いところがあるのではと調べてみる。
ホテルのHPでの直予約なんかは安いが、
2ヶ月前予約プランか何かで、キャンセル料が全額というプラン.
結構リスクが高い…
ここでトリバゴの登場
テレビCMで気になっていた”トリバゴ“
簡単に言うと旅行比較サイトで
ホテル名を入れると各社のプランの比較ができるのである。
早速、【ジ・アッタテラス クラブタワー】で調べて見ると…
“一休.com” とか “じゃらん” の方がお得じゃん!
この日は表示されてなかったのですが、
結果的に私が予約したのは “JTB”
金額は 51,840円 (消費税込み・サービス料込み)とダントツの金額感!
今後は100%トリバゴを使うべきだと思った2017年の6月
[ad#adsense-news-01]
この記事へのコメントはありません。