▼スポンサーリンク
[ad#adsense-news-01]
前回のブログの続きです。
初日の夜のEpica / エピカ(クラブ)で力を使い果たし10時に起床。
本当に美女がいなかったな…と思いながらレンタカーを借りに空港へ。
まずは腹ごしらえ
初日の20時過ぎに到着したため初ランチ。
初日の夜に国際通りを歩き回りステーキハウスに遭遇しまくったこともあり
2日目のランチは【ステーキハウス88】にすることに。
その後に近くの”公設市場”へ
【ステーキハウス88 国際通り店】の近くに位置する“公設市場”
市場の1階で買ったものを2階で捌いて出してくれたりするそうで
ランチなどで訪問することをオススメします。
▼様子はこちら
肉を喰らった後に向かったのは首里城
空港からも国際通りからもアクセスの良い“首里城”
空港から国際通りが10分強。国際通りから“首里城”も10分程度。
駐車場に車を入れて“守礼の門”を目指します。
ドドッ…
どーんっ
という感じでこれが“守礼の門”になります。
その後、進んでいくと”首里城”のメイン的なものが。
ぶっちゃけた話、すごい!というほどのものではないのですが
琉球王国 & 沖縄っぽさを体感できる場所であることは間違いありません。
この後はホテルに戻って2日目終了。
次回は3日目の様子とホテルの様子について記載します。
▼スポンサーリンク
[ad#adsense-news-01]
この記事へのコメントはありません。